小型水槽でアクアリウム。

アクアリウム初心者のブログ

小型水槽でアクアリウムを始める。

<前回続き>

 

水槽のないまま、バケツで一日二日(時期は夏です)を過ごし、ようやくチャームから、水槽含めて色々と届きました。

 

まず、自分が「アクアリウムをやってもいいかなぁ~」と思ったのは、水槽が格段にお洒落になっていたからです。

黒プラスチックの縁取りのある、決まり切った長方形の水槽。

あれがどうも、好きじゃなかったのです。

違うのもあったのだと思いますが、そういうのは、公共的な施設や、特別にお金をかけている人のものという認識だった。

 

 

そう、キューブ水槽がお洒落だったから。

黒い縁取りもなくて、ガラスとシリコンだけで、何か格好いい。

しかも安い。こんな安くていいのかと思いました。

最初は20キューブでいいと思ったのですが、あまりに小さいらしい。

30キューブと迷った末、半端な25キューブを購入しました。

↑置き場所的にも、自分の体力的にも丁度良い大きさだった。

 

アクアセイフプラスで、カルキを抜き、水槽に新しく満たしますが、なかなか一杯にはならない。この水槽でもこんなに入るのか…と思いました。

↑良いのか悪いのか分からないけど、とりあえずずっとコレを使っています。

 

温度が同じになって、ベタをコップですくって入れる。

ベタ泳ぎ出す。「うひゃー!!!、広いぜ!!広い!!!」という感じで、大喜び。

その時改めて思う。「ベタ、コップで飼ったら、可哀想だろ」と。

ベタは、泳ぐのが好きだと思います。

 

 

<2018年7月頃のお話>